眠れなくて

今、夜中の2時になるところです。
仕事のある日は2時半頃起きて3時には家を出ますが、昨夜は早く布団に入ったので早く目が覚めてしまって、なかなか眠れなくて、もう起きよう!って飛び起きました。
木曜日から3連休して、のんびり過ごしたから、なんか働きたいっていうやる気満々(笑)な感じ。

長野県で震度6弱の強い地震があったそうですが、皆さん大丈夫でしたか?

災害は忘れた頃にやってきますね。
東日本大震災を思い出しました。
人生の中であれほどの強い揺れを感じたことがなかったし、そのあとのガソリン不足や停電、食料品、生活用品不足など、それまでは考えられない不便な生活を強いられて、今までの恵まれた生活のありがたさを実感したものだった。

そんなことがあったのに、今はまた普通に暮らしている。もうあんな!!不便な思いは嫌だ!って思うけど、いざというときの備えってしているだろうか。

都会と違って、すぐ物がなくなることはないけど、物流が長く途絶えると怖い。トイレットペーパーや最低限必要な物は備蓄しなくては。
でも、近くに子供たちが住んでいるって幸せなこと。助け合えるって大事ですね。

毎日のように幼児が虐待されたり、殺されたりするニュースを聞くたびに、何ともいえない気持ちになります。
どんなことがあっても子供たちは幸せになる権利があります。子供は親を選べないけど、子供にとっては親が一番の存在であり、信頼できる存在なのに、その親から愛されないなんて。
そんな理不尽なことは許せない。親から引き離しても子供は守るべきだと思います。そのために福祉施設や行政機関があるのだから。ただ、子育ては難しい。育児ノイローゼになるのもわかる。私もなかなかうまく対応できなくて育児日記を見ると、毎日反省と後悔をしていた。でも、悩みながらも子供と共に成長してきたように思う。子供を愛おしいと思う気持ちがあれば、叱った後も笑って語り合える。思えば、子供たちとはよく語り合ってたなぁって思う。学校から帰ってきた子供たちに、冗談まじりに、「きょうは、辛いこと、悲しいこと、楽しかったことあった?」 って聞いてたなぁ。
今でも30代の娘と息子とは会えば何でも話せる。
娘の子育ての悩みにも応えてあげられたし、病気の時にもすぐ駆けつけてあげれたのも、近くに住んでいたから。そういう意味でも、子育てに悩むお母さんの近くに頼れる親や知り合いがいたなら虐待も防げたのではと思う。
先ずは行政機関に相談したり、頼ったりしてほしい。
あ、もう会社に行く時間だ!